北鹿ハリストス正教会 生神女福音会堂
会堂建築へ
曲田地区の信徒は「曲田福音会」として明治12年以来10余年、畠山市之助の家を仮祈祷所にしてきたが、信徒増加に伴い祈祷所は大いに不便を感じるようになる。市之助は明治24年3月8日、東京復活大聖堂(通称ニコライ堂)の成聖式(施行式)に上京し、煉瓦造りの丸いドームを抱いたビザンチン様式の聖堂に感銘をうけ、いよいよ曲田にも聖堂を建てようと決意する。
工事は主教ニコライに願い、東京神田教会の信徒でもあるシメオン貫洞を大工頭領として派遣してもらい、地元の大工を指導して、約3ヶ月をかけて完成した。かくして総工事費350余圓をもって畠山家敷地内にニコライ堂を模して秋田杉で建てられた教会堂は『生神女福音会堂』として明治25年7月31日、司祭ボリス山村雄五郎神父により成聖される。
当日は大館、花輪、能代各教会からも信徒が来会し、見物人は門前市をなす程のにぎわいであったと報告されている。
『北鹿ハリストス正教会聖堂保存修理工事報告書』
(大館市教育委員会)より
大館市の中心からおよそ東へ6キロメートル離れた、曲田地区の一角に北鹿ハリストス正教会会堂が建っている。
この会堂は、啓蒙所に掲げられた『祝詞』によると、曲田の最初の信者であった豪農イオアン(JOHN)畠山市之助が私財を投じて屋敷内に建立した「会堂」である。
会堂建立以前、十数年間は畠山氏私邸をもって仮祈祷所として使用してきたが、信徒増員に伴い不便を来したので会堂建立を決意したとあって、明治25年(1892)およそ3ヶ月の工期を経て同年7月31日に竣工(成聖)式が行われた。
この会堂は昭和60年に解体修理が行われたがその設計者、施工者等に関する記録は発見されなかった。勿論この修理においても部分修理(壁面、開口部、窓、塗装等)のため、その発見には至らなかったが、当時の記録が保存されていたと考えられる日本ハリストス正教会教団本部(東京神田駿河台ニコライ堂)もまた、関東大震災によりその資料が焼失したため不詳である。
一説には畠山氏の招聘を受け東京から信徒であったシメオン貫洞が来秋しこれに地元の大工2名が加わり、この聖堂の設計・施工を担当したと伝えられている。 シメオン貫洞はニコライ堂の建設工事に携わり、当時、工部大学校造家学科(現・東京大学工学部建築学科)教授、ジョサイア・コンドルに指導を受けたという。
会堂は畠山氏が所有していた山林の秋田杉の良材をもって建立された木造平屋建築で、建立後幾度となく姑息的な修理が施されてきたが、先にも触れたが昭和60年に地元大工により一部解体修理され、今日にその姿をとどめている。
現存するハリストス正教会の建築において木造平屋建教会では日本最古の建築であり、この上からでも非常に貴重な遺構である。
秋田県指定文化財
【建造物】文化財指定 昭和41年3月22日
会堂全体の構造は、玄関、啓蒙所、聖所、至聖所の各室が縦に並んでいて、このうち聖所は左右に張り出しがあって平面十字形をあらわしている。屋根は寄棟造で、左右に突出して切妻を見せ、中央に高く八角錐の屋根をかけ、先端に球蓋と十字架をのせている。
内部を見ると、聖障と聖所正面ドアの取手金具座金に「CORBIN US」の陽刻銘があり、アメリカ製であることが認められる。シャンデリアはロシア製で、日露戦争当時松山の俘虜収容所内の聖堂にあったものである。
会堂内の聖像画(イコン)18点は、我が国初の女性油絵画家(聖像画家)イリナ山下りんの作品で美術史上貴重なものである。これらは、他の1点とあわせて計19点が大館市文化財にも指定されている。
「会堂の建築は、本来煉瓦造りか石造りであるが、当教会の会堂は秋田杉をたくみに加工し、聖所の架構法も四方から木製アーチをのばしてドームをかけるなど、貴重な木造ビザンチン様式建造物である。総体的には、明治時代擬洋風建築として文化史的価値があると同時に、このような東北地方の農村にまで分布したハリストス正教会の会堂遺構として地方的意義のあるものである。」
『大館市の文化財』より
会堂は今世紀においてもっとも大がかりな修復保全が行われ、2018年秋に成聖されました。
2019年降誕祭、王門イコン6点の修復を終え金色に輝きが復活しました。
歴史、芸術そして聖堂建築としても価値ある文化財である
北鹿ハリストス正教会を後世まで受け継いでいくため
内外を問わず皆さまのお気持ちは随時拝受いたします。
ご寄付は会堂の修繕やイコン修復のために使われております。
Dear Brothers and Sisters,
To ensure the preservation of Hokuroku Haristist Church, a valuable cultural asset in terms of history, art, and architecture, for future generations,
We are always happy to receive your donations, whether domestic or international.
Donations are used to repair the church and restore icons.